Property駅徒歩5分の資産性

image photo

駅近だからこそ叶う、
日々の生活利便が
もたらす快適性。

現地からJR北陸本線「金沢」駅の
鼓門まではその距離わずか約310m。
近隣にはショッピングモール
「金沢百番街」や
映画館も入る「金沢フォーラス」等が控え、
アクセスだけではない様々な生活利便が
日々の暮らしを快適にサポートします。

拡大してご覧いただけます
立地概念図

立地概念図

本物件が誕生する
金沢市本町2丁目は、
石川県内において
15年連続で
公示地価第1位※1

国土交通省から毎年発表される
公示地価において、金沢市本町2丁目は
近年堅調な伸びを見せ、
金沢エリアで唯一の90万円超えを
果たしています。その結果、
石川県内でも第1位となっています。

拡大してご覧いただけます
公示地価ランキンググラフ

※掲載の公示地価は2022年1月1日現在のものとして国土交通省より発表されているものです。※1 出典:国土交通省ホームページ「地価公示データ」より集計(2022年9月)

公示地価MAPで見る、
金沢市エリア

金沢市エリア全体の公示地価を示した
MAPを見ると香林坊や再開発の進む
駅西口エリアを抑えて、
金沢市本町2丁目は第1位に。駅近の利便性に加えて、
「近江町市場」や「金沢城公園」なども
アクセスしやすく、
金沢の様々な魅力を
享受しやすい好ポイントに
立地していることが見て取れます。

公示地価概念地図

※掲載の公示地価は2022年1月1日現在のものとして
国土交通省より発表されているものです。
※出典:国土交通省ホームページ「地価公示データ」より集計
(2022年9月)

<凡例>

1万円以上〜10万円未満
10万円以上~40万円未満
40万円以上~80万円未満
80万円以上

Brillia金沢本町は
「金沢市住宅支援制度」が
適応されるマンションです。

金沢市は将来的にコンパクトな
街づくりを目指し、
街の中心部
(まちなかエリア)に住宅を購入される
方々に対し、支援を行っています。

市民向けの「わがまち金沢まちなか
マンション購入奨励金」と、
市外からの移住者向けの「ようこそ
金沢まちなかマンション購入奨励金」の
いずれも本プロジェクトは適応されます。

拡大してご覧いただけます

詳細・最新情報は
WEBサイトよりご確認ください

●金沢市 住宅総合ホームページ

令和4年度版 住宅支援制度パンフレット
「金沢住まいのススメ」をご確認ください。

詳細はこちら

※掲載の情報は2022年7月時点での行政制度であり、今後変更となる可能性があります。

※「金沢」駅 兼六園口(徒歩5分・約370m)
※徒歩分数は、80mを1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の建物外観写真は、2022年11月に撮影したものです。